2009年09月22日

ドレスダイナー DRESS DINER

viking02g_dd.jpgドレスダイナー DRESS DINER
住所:沖縄県沖縄市与儀1205-2Tokyo Dai-ichi Hotel OKINAWA GRAND MER RESORT 1F
電話:098-931-1500
営業:06:00-10:30 11:30-15:00(ランチ L.O 14:00)15:00-18:00(ティータイム)18:00-22:00(ディナー L.O21:30)
定休:無し
サイト:http://daiichihotel-okinawa.com/dressdiner.html
続きを読む
posted by rio at 13:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月05日

パヤオ直売店

uojiru_unidon_payao.jpgパヤオ直売店
住所:沖縄市泡瀬1-11-34 泡瀬漁港内
電話:098-938-5811
営業時間:[夏季] 10:30-18:00 [冬季] 10:30-17:30
定休:_
続きを読む
ラベル:海産物
posted by rio at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

味王

5moku2_ajio.jpg味王
住所:沖縄市比屋根1-10-1
電話:098-894-5472
営業:11:30-15:00 18:00-23:00
定休:火曜
続きを読む
posted by rio at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

韓国居酒屋 蓮(れん)

reimen_ren.jpg韓国居酒屋 蓮(れん)
住所:沖縄市泡瀬2-54-6
電話:921-3638
営業:12:00-14:30 18:00-25:00(土日は夜のみ)
定休:月
続きを読む
posted by rio at 07:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

焼肉 味美牛

beer_ajibigyu.jpg焼肉 味美牛
住所:沖縄県沖縄市比屋根1丁目2-6-1F
電話:098-930-4444
営業:11:00−22:00
定休:_
続きを読む
posted by rio at 06:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月22日

グルメ回転寿司市場  泡瀬店

botanebi_gshusi_awa.jpgグルメ回転寿司市場  泡瀬店
住所:沖縄市比屋根1-8-1
電話:098-932-3308
営業:11:30-22:00
定休:無し
続きを読む
posted by rio at 13:16| Comment(7) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月20日

DAIKEIのネギラーメンセット

negiramen_set_zen_daikei.jpg中華料理 DAIKEI
住所:沖縄市宮里3-13-5
電話:098-938-7981
営業:11:30-22:00
定休:日
続きを読む
posted by rio at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月06日

中華料理 DAIKEI

tanmen_zen_daikei.jpg中華料理 DAIKEI
住所:沖縄市宮里3-13-5
電話:098-938-7981
営業:11:30-22:00
定休:日
続きを読む
posted by rio at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月26日

札幌やのエビらぁめん

ebi_zen_sapporoya_g.jpg札幌や 松本店
住所:沖縄市字松本858-1
電話:098-934-0106
営業:11:00-だいたい22:00過ぎ位までがんばってみる。
定休:木曜
続きを読む
posted by rio at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

かんから亭の醤油ラーメン

syoyu_zen_kankara.jpgかんから亭
住所:沖縄市東2-5-12
電話:098-938-1995
営業:11:30-03:00
定休:_
続きを読む
posted by rio at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月15日

宮古そば愛

soba_s_zen_ai.jpg宮古そば愛
住所:沖縄県沖縄市上地1-14-6
電話:098-933-9375
営業:20:00-05:00
定休:日曜
続きを読む
posted by rio at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

亀ちゃんのカマス

chochin3_obake.jpg小料理屋 亀ちゃんのところ
住所:沖縄市上地1-17-27
電話:098-932-6999
営業:18:00-24:00
定休:日
続きを読む
posted by rio at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コザクラ・BOBBY'S

guiness_bobby.jpgシャオロンのあとは、最近のコザの情報を収集するためにも、すぐ近くのコザクラへ。カウンターはすでに人でいっぱいしてるけど、その中に入れてもらってまずはビール。最近中の町にできたイタリアンの店を聞いたのだけど、あいにく誰も知らないみたい。しかし、帰ってきてから調べたら、イタリアンじゃなくてフレンチでしかも場所も中央と違っているCHEZ司だった。そりゃ、分からないよな。
続きを読む
posted by rio at 23:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャオロンのキムチ餃子

kimuchi_gyoza2_shaoron.jpg餃子屋 シャオロン
住所:沖縄市中央1-15-8
電話:098-938-3551
営業:11:30-14:30 17:30-21:00
(ランチタイムは月-金のみ 土・日は23時まで営業)
定休:日・祝
続きを読む
posted by rio at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月03日

おこのみゴヤ-広島つけ麺

tsuke_zen_okonomi.jpgおこのみゴヤは、コザのパルミラ通りにある広島風お好み焼きの店。広島つけ麺をメニューに加えたって話は聞いていたので試そうと思いながら、なかなか機会が無かったのだけど、コリンザのベスト電器に用事で行ったら、なんと7月に閉店していたのだった。折角クルマを停めたことだし、いい機会なのでパルミラ通りへ歩いていくことに。当たらしピザ屋さんが工事中だったり、食堂次男だったところがビストロになっていたりするけど、やっぱりちょっと寂しいかな。
続きを読む
posted by rio at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かんから亭

shio_zen_kankara.jpgかんから亭は、コザ十字路を具志川向けに500m程直進した右手にある10/1に開店したばかりの新しい店。ラーメン屋とは書いてないけれど、ラーメンの提灯やラーメン各種などのメニューも外に掲げられている。クルマは店頭に5台程停めることができるので、早速入ってみることに
続きを読む
posted by rio at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月14日

凱莎琳 (キャサリン)

reimen_syumai_kyasarin.jpg凱莎琳 (キャサリン)は、コザの一番街の裏手の路地にある台湾料理の店。先日オープンした餃子屋のシャオロンだったとこに昔はあったと思うのだけど、今の場所に移転してからは初めてかな。実は、うどんを食べようと、ちくりんに行ったら休みで、それならお好みゴヤで広島風つけ麺をと思ったらそこも休み。一番街で開いている店は皆無に近いし、駐車料金ももったいないしで、久しぶりに入ったってのが正直なところ。
続きを読む
posted by rio at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月12日

味処 まるなが 骨汁

honejiru_up_marunaga.jpg前回、骨汁を食せず、しょうが焼きセットを食べたまるなが食堂へ満を持して行ってきた。
実は、その翌日も食べに行ったのだけど、ちょっと遅れて11時45分に店に着いたら、すでに駐車場はクルマでいっぱいで、走って店に入っていく人もいる。
私もバッグとカメラを鷲掴みにしてクルマを飛び出してて店内に入ったら、無情にも、骨汁完売の札が掛かっていて廻り右をしたのだった。
続きを読む
ラベル:沖縄 食堂 沖縄市
posted by rio at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月10日

味処 まるなが(食堂)

shogayaki_zen_marunaga.jpgまるなが食堂も以前から勧められていた店なんだけど、なかなか来る機会がなかったのだけど、久しぶりに近くに来て思い出して寄ってみた。12時過ぎでいっぱいそうだったので、ちょっと山田電気に寄ってから12時40分位に入ったのだけど、これが敗因だったと後で気づくことになる。
続きを読む
posted by rio at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月27日

日本蕎麦 きく石の鴨汁ざるそば

kamozaru2_zen_kikuishi.jpgきく石は、コザ中の町バーテンストリートの奥にある名古屋出身のオーナーが手打ちする日本蕎麦の店。日本蕎麦専門店も少しづつ増えてはいるけど、深夜やっている店は、やはり中の町ならではだろうね。その日の最後のシメにもいいけど、最初の一杯を名古屋の手羽先片手にやるのもいいかも。
続きを読む
ラベル:沖縄 蕎麦 沖縄市
posted by rio at 07:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。